5/8(日)藻場保全スキンダイビング
〜ゴールデンウィーク最終日、カジメを守る活動をしませんか?
この季節の葉山の海といえばなんといっても海藻。
ワカメ、ヒジキ、アカモク、カジメ・・たくさんの種類の海藻が豊かに生い茂る光景が葉山名物ともいえます・・
ですが、今、「海藻がどんどん減っている」ということをご存知でしょうか?いわゆる「磯焼け」数年前には海藻の森だった場所が、今ではのっぺらぼうの岩場になっている、ということはもう珍しくありません。特に深刻なのがカジメの現象。サザエやアワビといった貝類の餌となるカジメがなくなることで、海の生態系全体が変化してきています。
海藻が減っている原因はざまざまですが、その一つがウニの増殖。
今回は、そのウニ駆除を実際にスキンダイビングをしながら人力で行います。神奈川県の取り組みの一つとして、スクーバダイバーによる藻場再生活動を継続して行なっているダイビングショップNANAさんのイベントにスキンダイビング部隊として参加いたします。
この貴重な機会にぜひご参加ください。海を楽しむだけではなく、現状を学び、豊かな海をのためにできることをぜひ一緒にやってみましょう!
日時:2022年5月8日(日)9:00-13:00
参加費:9,000円(シャワー施設を利用しない地元の方は-1,000円)
参加スキル:
ご自身のウエット、機材をお持ちの方
バディでのスキンダイビングができる方
*水温は17-18度ほどが予測され、まだ冷たい海ですので素潜りのご経験者が対象となります。
ご参加申込みはこちらから
これまでの活動の様子はこちら!
0コメント