フリーダイビング・トレーニング
コースを終了し、カードを取得した方はトレーニングに参加して継続したスキルアップを目指しましょう!リトルブルーでは自立したフリーダイバーが増えることをサポートいたします。ベテラン・初心者が一緒に練習できる場でお互い切磋琢磨いたしましょう!
フリーダイビング海洋トレーニング
●葉山ボートトレーニング(max20m)
フリーダイビングの海洋ボートトレーニングです。ロープを垂らして垂直に潜る練習、耳抜きの練習、バディでのレスキュー練習などを行います。各団体認定カード所持者または講習会受講済の方 フリーダイビング各団体(AA、AIDA、PADIなど)のカード保持者を対象としたトレーニング、およびカード取得のための講習会を開催しています。葉山練習では時間が許す限り、トレーニングの最後にファンダイブもいたします。
(深度はmax20m +αとなりますが、海況により浅くなることもあります。現在は大深度は取れません。)
※フリーダイビングは危険を伴うスポーツであり、正しい知識、方法の元トレーニングを行うことが必要です。リトルブルーではトレーニングの場所についても地元の漁業関係者、海洋関係者と連携を取り、安全体制を組んで実施しています。
1)海洋講習(AAコース海洋実技及び体験の方)
AAフリーダイビビングコースのカリキュラムの内容を実施します。規定のカリキュラムを終えて検定に合格するとカード取得となり、トレーニングにご参加いただけます。
一定以上のスキンダイビングのスキルのある方は体験としてもご参加いただけます。
(AAコース詳細はこちら)
海洋講習費用:22,000円(ボート代、講習料、保険料、施設料)
2)トレーニングコース
各団体1stレベル取得済みのを対象としています。インストラクターが付き添いトレーニングをいたします。
海洋トレーニング費用:14,000円(船代、講習代、保険料)*施設料別途1,000円、休日料金+1000円
*AA以外の団体で1STレベル受講の方は、スキルチェックのため初回は1)にご参加いただきます。
*選手・インストラクターレベルの方は自主練でのご参加が可能です。お問い合わせください。
葉山ボートフリーダイビングトレーニング・タイムスケジュール
<集合場所>
JR逗子駅ロータリー 8:00 am(電車の方)
葉山真名瀬漁港駐車場 8:30am(車の方)
<スケジュール>
8:30 集合
着替え、準備
9:00 港へ
ブリーフィング、ストレッチ
※器材チェック
※ストレッチ 呼吸法おさらい
※各種目手順(レスキュー方法)
9:30〜12:30
フリーダイビング講習
後半時間があればファンダイブ
13:00
帰港
13:30
片付け、着替え
14:00〜
ランチ、デブリーフィング
15:00 ごろ解散
<持ち物>
・マスク・スノーケル・フィン(自主練はロングフィン)
・ラニヤード
・ウェットスーツ
・ウェイト玉、ウェイトベルト
開催スケジュール
詳しくはNEWS&Facebookでご案内しています。下記カレンダーもご参照ください。
お申込みとキャンセルチャージ
こちらのフォームからお申し込みください。
(折り返しお返事いたします。2日以内に返答がない場合はお手数ですが、以下メールにて、再度ご連絡をお願いいたします)
*フォーム送信が、うまくいかない場合は以下の内容を littlebluedive@gmail.com までお送りください。
タイトル:「リトルブルー・海レッスン申込み」
本文:
1)お名前
2)希望レッスン名、日付
3)連絡先電話番号
4)連絡先メールアドレス
折り返し詳細をご連絡いたします。
<キャンセルチャージについて>
施設予約の関係上、以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
前日のキャンセル 参加費の50%
当日のキャンセル 参加費の100%
※それぞれ、ツアー集合時間の24時間前を1日前としてカウントします。
これまでのフリーダイビングトレーニング
0コメント